前回は僕が朝ごはんに食べているものを紹介しました。
今回は弁当を紹介したいと思います!
時間がある時は家でご飯を食べることが多いのですが予約が多い日は弁当を持参し、空き時間に食べています。
↓こんな感じです
内容は
・ご飯230g
・卵×2
・鶏ひき肉(胸)
・枝豆
めんどくさがりな性格なので枝豆は冷凍のものをそのまま持ってきています。
ひき肉はスーパーに売ってる冷凍をフライパンで油も引かずに焼き、ポン酢で味付け。
卵はバターで炒めてスクランブルエッグ風にしてご飯に乗せただけ。
栄養バランス
・カロリー:765kcal
・タンパク質:54.6g
・脂質:22.1g
・炭水化物:83.0g
全体的にタンパク質多めの食材を使っているので54gになりました。
満足感は高めです。
自己評価をすると脂質が少し多めかなと思うので減量するなら卵を1つにするorバター使用を控えるのでも良いのかなと。
でも1日のメンテナンスカロリー内なら問題ありません。
ちなみにこれが昨日の昼の弁当でした。
日曜日は小呂のスタジオに終日缶詰で予約も絶え間なく入ってることも多いですが、無理矢理食べています笑
それでも足りない時があるので夕方にプロテインを飲んだり、どうしても我慢ができないときはロッテリアのハンバーガーを食べることもあります。
ちなみに普通のハンバーガーです。
本当は絶品チーズバーガー食べたいけど、、、。
話は逸れましたが僕の弁当はこんな感じです。
10分で出来るので興味ある方は試してみてください!
最後に筋トレをしている友人と僕のやり取りを見せます。
↓こちら
2025/08/23
トレーナーの朝食公開 …詳しく見る
関連記事
- » トップページ
- » コンセプト
- » パーソナルトレーニングの魅力
- » 料金・コース紹介
- » ペアトレーニング料金
- » 2ヶ月集中トレーニング
- » 食事管理付き2ヶ月ダイエットコース
- » 出張トレーニング
- » トレーナー紹介
- » 動画でトレーナー紹介
- » ご利用の流れ
- » グランフィット岡崎南
- » グランフィット岡崎葵町
- » 店舗紹介
- » ブログ
- » お問い合わせ
- » 体験予約お申し込み
- » 新着情報
- » 法人契約のご案内
- » フランチャイズ(FC)オーナー募集
- » 姉妹店 グランスパ(リラクゼーションサロン)
Copyright © GRANFIT OKAZAKI(c)