私は、ジムで特に集中したいときはイヤホンをつけます。
音楽のジャンルはというと、テンションが上がる、まさに自分に対しての応援歌的な曲が多いです。
おそらくトレーニングをされるみなさんもこういった曲が多いのではないでしょうか。
そういった曲を選ぶのは、モチベーションが上がる、気分が高揚し強い力を発揮できる、
テンポが合い効率的にトレーニングが出来るなどの理由からです。
しかし、あるとき、旦那様に筋トレ中の音楽はなんの曲を聞いているの?
と質問すると「シットリ系だね」との回答が!!
旦那様はランニングも筋トレも音楽はシットリ系が多いのだとか。
シットリ系なんか聴いたら逆にモチベーション下がるわ!
しかし旦那様いわく意外に集中できていいよというので、物は試しということで実際にやってみました。
結論はというと・・これはこれでよかったです。というのも集中力アップが凄かったです。
理由は、シットリ系だとまさに自分が映画の主人公にでもなったかのように入り込めるのです。
トレーニングでの苦しさや痛みがむしろ心地よくなるくらい。
シットリ系音楽にはそんな強みがあることが分かりました。
さらにしっとり系音楽にはなんといってもリラックス効果がありますよね。
ストレス軽減により筋肉を分解するコルチゾールというホルモンを下げることにも一役買ってくれます。
自分にとってトレーニングのリズムやインターバルに悪影響がなければ、気分転換に
たまにはしっとり系音楽を聴いてみるのもいいかもしれませんね☆

rbt
2020/01/06
福岡旅行に行ってきました …詳しく見る
2020/01/10
犬山城下町にいってきました! …詳しく見る
関連記事
ブログランキング
-
Ranking NO.1
-
-
category : グランフィット岡崎、グランフィットの日常、その他
ダイエットプログラム ご報告 …詳しく見る
-
-
Ranking NO.2
-
-
category : その他
筋トレダイエットブーム♪ …詳しく見る
-
-
Ranking NO.3
-
-
category : トレーニング注意事項
トレーニングとお酒 …詳しく見る
-
ブログカテゴリー
ブログを書いた人
- » トップページ
- » コンセプト
- » 料金・コース紹介
- » 2ヶ月集中トレーニング
- » 出張トレーニング
- » トレーナー紹介
- » ご利用の流れ
- » グランフィット岡崎南
- » グランフィット岡崎葵町
Copyright © GRANFIT OKAZAKI(c)